今日もポケモン無職はポケモンGOをしに梅田をねり歩いてきました。
もう疲れ果てています。足パンパンやし。。。
これいつまで続けるんだろ?
まずは第四ビルに到着して北新地付近からスタートしました。
北新地は、前回に来たことがあったんですけどその時は別になんともない場所だと思ったのです。たいしたもの出ませんでしたし、少しの時間しかいなかったのでそれが間違いだという事に今日気付きました。
まず北新地付近で、カビゴンとミュウの影が出てきました。
おぉおおお!って思って「おこう」を焚きながら北新地の街を徘徊です。
そしたら!ブーバーが登場した。ポケモンgetだぜぇ!
こいつをとらえて気付いたんだけど大阪城公園でもミュウがいると思ってたのブーバーだと思う。あと扇町公園以外でも梅田の第三、第二ビルあたり でもピカチュウ大量に出てきたわ。
しかしカビゴンは出てこなかったけどここでお初のポケモンをとりました。
北新地ありです。ここからお初天神通りから阪急ファイブまでいく。
阪急ファイブや茶屋町あたりってコイル師匠が影でよく出るんだよな。
前回きた時も出てたんよ。でも一度も出現はしなかったです。
コイル師匠。かなり周辺を歩きまわったんだけどなぁ。
この後、ヨドバシを経てグランフロントにいく。
グランフロント前の広場では浴衣祭りなるものが開催されていました。
ここらってたまにイベントやってるよね。
今日は茶屋町のMBS前でもよく知らない歌手がイベントしてたわ。
しかしこういうのを見ると。。。アイドルって恵まれているよなって思うわ。
地下アイドルって多少のファンつくしそれ以外にもアイドル好きがイベントに多少なりとも来て盛り上げてくれるからさ。こういう歌手ってほんま客ほぼいないんよ。
駅前でギターひいてる兄ちゃんと同じレベルなんよな。
・ω・
とりあえずここで毒クラゲgetした。
メノクラゲを集めなくてよくなった。
しかしレベルがあがらない。経験値が次のレベルまで750000いるんよ。
その前が50000でその前が250000。倍々ゲームなんよ。
レベル19と20で集めた経験値を集めないとレベル22にならんのよ。
さすがに疲労感が半端ないです。
はぁ。。。きついわ。
もうレベルは22くらいでいいかな。まじでしんどい。
しあわせのタマゴの使い方を最初から考えないといけなかったぽいです。
グランフロントでポケモン研究所なるものが開催されていたよ。
行った時には締めきっていたけどね。毎日、人数が決まっているのかも。
しかしまじできつい。
レベル21
次まで経験値50000
北新地、ディグダ、ニャース、ドガース、プーバー
グランフロント、ドククラゲ
今日はこんなところです。
やっと91種となりました。
しかしさ。もう少し進化させたらあとプラス15くらいは可能だと思うんよ。
105種まではいけると思う。それ以上は無理やと思う。
例えば、ロコン、ディグダ、、マンキー、ドガースってまだ一度しかお目にかかった事がないんよ。なのに進化させなきゃいけないんでしょ?無理やん。
ヒトカゲとか今まで一度も見た事ないし。
あと三段階進化であんまり出てないやつ。二段まではなんとかいけると思うけど。。。
三段階目は無理やと思う。なんとか二段階目のヤツをとらえる事が出来たら。。。とか思うねんけどね。
今週のくらげさん。 pic.twitter.com/NGhazUBFn2
— くらげネコ (@crycat3) July 29, 2016
私も今流行りのコダックを使った四コマを作ってみたよ。
題して今週一週間のくらげさんです。
もう疲れてきたよ。(´;ω;`) pic.twitter.com/t0pajeOiAt
— くらげネコ (@crycat3) July 29, 2016
今、こんな状態です。
まじで疲れています。
やれるだけの事はやるけど。。。
もう限界が近づいてきています。
自転車に乗りながらポケモンを追う日々。
ふと高校の前のポケストップで立ち止まる。
そこでは野球部だろうか?一生懸命、野球をしている高校球児を見かける。
もう今の時期は学生は夏休みに入っている。高校球児達はきっと休みなんてなく夏休みもなく野球の練習をするのだろう。いやほぼ一年中、練習しているのかもしれない。
一部の素質のある子らはプロ野球までいくのだろうが、大半の子らはなんもない。
意味のない時間を過ごしているのかもしれない。
自分も同じだ。汗水を垂らしながら今、ポケモンを探している。
はっきりいってここまできたら苦行だよ。めっちゃしんどい。
意味のない事を今やっている。期間限定でこういう期間があってもいいだろう。
こんなことずっとやり続けるわけではない。今だけだ。
とにかくやれるだけやってみる。