無職になったのが去年の11月16日。
今日で2ヶ月半がたった事になります。
毎回、やるべき事をやってみたいな事を書いていたんだけど。
まだやり残しがかなりあるんですよね。
台湾から帰ってきてまだ思うところがあってさ。
2月はおもいっきりそれにあてたいとは思っている。
株も真剣に向き合いたいと思っているしね。
今日も10時頃には起床しているから。
規則正しい生活にはなってはいるとは思う。
なので毎日そこそこ進めていきたいなとは思っています。
まずはブログの改変ですかね。
といいつつ前場が始まると株価のことだけになってしまい。
なんもしないまま午後3時を迎えるって事になりがちなんだけど。
就職活動をする!って新年早々に息巻いていたけど。
それどころじゃないよね。
こんな状態でしたところでうまくいくはずがない。
2月は自分の時間にあてたいと思う。
一ヶ月もあれば準備が出来るだろうしね。
・ω・
明日は銘柄を少し組換えたいと思っている。
ちょこっと売ってちょこっと買う。
しかし私はツイッターのとりこになっている。
ツイッターとグーグルのとりこだよ。
完全に依存しているかもしれん。
ツイッター依存症、グーグル依存症だよ。
昔、喫茶店とか居酒屋とかで人と一緒にいる時でもスマホをいじっている人がいるってニュースになっていた事がある。
その時は、人と会っているのにスマホなんか見て非常識!なんて思っていたんよ。
でも初めてスマホを去年の秋に購入してから。。。
同じようなことを私もしているんよね。
スマホで何を見ているかっていうとツイッター。みたいな。
これでいいんだろうか?なんて思いながらも。。。
これでいいんだろうなっていう思いもある。
やっぱ見ちゃうんだよな。
つぶやきたいってわけじゃなくて。
つぶやいているのを見たいって欲求があるんだわ。
そのうち飽きることがあるんだろうか?どうなんだろうね。