動画
【ぽっち旅】那須岳に登るぞぉ!珍温泉【栃木】 那須での最後の1本は那須岳の登山動画になっています。 この日は救助隊の訓練だったらしく一緒に登ったのであります。 その後に温泉に入っている地元のおじいさんが言ってたのですが、那須岳は年間に事故が多…
那須1本目は那須高原の動画となっています。 ここから那須岳という有名な山があるんですけど。 この山は後日に登るつもりだったので今回は下見をかねていってまいりました。 あとは那須高原近くを散策したんよね。
那須の別荘に行く途中に日光東照宮に寄ってきました。 私は栃木には去年に群馬の旅で行ったんですが。。。 宇都宮、佐野、足尾くらいですかね。 日光東照宮はまだ行ったことなかったんですよね。 crowさんも行ったことないとのことで行ってきました。
この日はギーグハウス真庭に行って4日目でした。 天気は雨だったのですが、降水確率が40%くらいで。。。 まあ、雨でも行かなきゃ悔いが残ると思って蒜山高原に行く事にしたんだよね。 真庭市には、「まにわくん」というコミュニティバスがあってね。 久世駅…
ギーグハウス真庭に行ったのって5月なんですよね。 もう一ヶ月以上前の出来事なのですが。。。。 3日くらい観光しましたので3本に分けて動画にしてみました。 一本目が津山観光です。
桜の季節になって関西のいろんな桜を見にいこうと思っていたのですが。 結局は一度しか行くことが出来ませんでした。 今年唯一見た桜が宇治ですね。 桜ノ宮とかちょこっと見るくらいならあったのですがね。
白浜旅行の動画の三本目をようやく作成しました。 作ったのはかなり前に作ったのですけど。 春の大掃除をしたあとにパソコンの内部の整理もしたと思うんですよ。 その時に作成した動画を削除してゴミ箱ごと消してしまったみたいで。 全て消えてしまったんで…
白浜旅行の動画の二本目を作成しました。 白浜アドベンチャーワールド! 白浜動画は2本くらいにまとめたかったんだけど。 厳しかったですね。結局、三本となります。 切り貼りしてもやっぱ難しかったわ。
白浜旅行に行った時の動画をようやく手をつけはじめました。 やりだしたらあっというまなのにね。 なかなか手が出ずにいたんだよなあ。 毎日、youtubeにアップ出来る人ってほんと凄いですよね。 ちゃちゃちゃっと編集しちゃうんだろうなあ。
朝方に台灣の高雄で地震がありました。 ツイッターをしているとすぐに情報が伝わってきます。 フォロワーさんも台灣にいている人もいますので。。。 生々しい声が聞こえてきます。 これ以上被害がひろがらないことをお祈りします。
台灣旅行の動画も残すところあと一本となりました。 今回は、台中で90歳のおじいさんが描いた村と台中公園のリスですかね。 一日がっつり観光するって事がなくて。。。 2日分とかいろいろとつなぎあわせながら一本にしました。 編集する時はいつもこれを動画…
適当に動画を撮影しているので。 編集する段階であれ?半日くらい一本も撮ってないってことがあったりするんですよね。 雨降ってて傘持ってたりすると撮れなかったり。 風きつくてそれどころじゃなかったりさ。 今回は台灣や沖縄で雪が降ったあの日の出来事。…
今回は台中に移動してからの動画です。 移動って一日潰れるんですよね。 慣れている人はそうでもないんだろうけど。 台北は雨降ってて少し冷える気温だったのに。 バスで台中に降りたらめっちゃ暑くて全然、気温違うやん!って思ったものです。 でも実際はあ…
今回は孔子廟と饒河街夜市の模様と地元のスーパーを動画にしてみました。 前に商品棚を撮影したところは台北駅前の新三越やったので。 正直、日本の商品とお土産的なもので埋まっていてあんまり面白みがなかったんですよね。 今回は地元なので少しは違ったも…
今回は九份に行った時の動画です。 といっても雨で最悪だったのですがね。 傘ささなきゃいけなかったのでそんなに撮れていなかったりします。 編集よりも撮影の方がダメダメです。 歩きながら撮るって編集の時に使えないのが多いですよね。 ぶれぶれなので。…
早いものでmacで作成するのも7本目となった。 だからといってうまく出来るようになったわけではない。 youtubeのチャンネル登録が59くらいで。 全く伸びてないわけだからたいしたことないんだろう。 まあいいんだけど。 駄作でも続けて作っていけばそれなり…
旅行中に作成している。 こういうの毎日作っている人って凄いなって思うよ。 だってめんどうだもん。 ブログだと写真と文字だけだからさ。 まあ、どんなところでも出来ると思うんよ。 公園でも出来る。やらないけど。 でも動画だとさ。 やっぱなあ。
やっぱなかなか難しいね。 動画を作るって理想のものがあるんだけど。 そんな風にはうまくいかない。 動画を作ってる人って最初は誰でも下手くそなのかな。 やっていくうちにうまくなっていくのかな。
台湾で気になるものを動画に撮っている。 それを切り貼りして一本に仕上げる。 理想は5分くらい長くても15分くらい。 自分で撮影したものだからどうしてもなかなか切る事が出来ない。 もっと切れるようになったらいいんだけどね。
台湾に来てから一応は動画は撮っている。 撮影した量はどうか分からないけど。 気になったものを撮影してパソコンの中にかなりたまっている。 動画もブログと一緒で旅行中に無理したら出来るかと思ったんだけど。 やっぱ難しいね。 時間もかかるし個室じゃな…
秋頃に紅葉をみに南禅寺に行った時の動画を編集してアップしてみました。 続けて作っているので作る速度は早くなったかもしれん。 最初は試行錯誤って感じやったから。 今はそこそこ編集作業やっているうちにこういう事も出来るんやーとか。 発見があったり…
高野山に行った時の動画を作成してあれ?って思ったのでした。 昨日、アップしたハロウィンパーティーの動画の容量。 youtubeのアップ出来る容量が200Bまでとか勝手に思い込んでいたんよ。 なので圧縮したんだけど。。。そんな事しなくてよかった。 20Gくら…
やっとyoutubeに動画をアップしました。 いつの動画ですかw 去年のハロウィンやから10月31日。 なので2ヶ月以上たっていますね。 いやぁ。動画の撮影はする事はするんだけど。。。 それをまとめるのってめんどくてさ。ついほったらかしになるんだよね。 そ…