2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
1.支出の詳細 家 賃¥27,229(水道費込) 食 費¥4,950 電気代¥1,373 ガス代¥841 携帯代¥9,435 ネット¥3,248 交通費¥13,040 遊び代¥15,650 外 食¥8,704 贅沢品¥6,359 保 険¥5,150 雑 費¥150 -------------- 合 計¥96,129円 【簡単な内訳】 携帯…
PS4のFF7リメイク版を何故かやりはじめてしまいました。やるつもりはなかったんだけど。。。なぜかね。1年前にFF7のデモ版をプレイして。。。このゲームはしなくてもいいわ!なんて思ったんだけどね。 neet3.hatenablog.jp まだ途中だけプレイした感想は…
これね。たまたま「【真相】ザブングル加藤にコンビ解散についてぶっちゃけて聞いてみたら・・・」という動画を見たんですよ。本当にたまたまで、ザブングルじたいも興味ないし(松尾さんは名前知ってるけど悔しいです!の人の方は顔は知ってるけど名前は覚…
3月に購入したフィットボクシングは、それなりに続ける事が出来ております。石垣島旅行に行ってた週はしていないけどね。。それ以外では、日をまたいでする時もあるので1日2回することもあるんよ。スタンプはきれいに押されないけどさ。まあ、そこそこトレ…
「生きていてもちっとも面白くない。」 これは去年みたNHKスペシャル「ある、ひきこもりの死 扉の向こうの家族」の中で取り上げられていた故牧岡さんの言葉であるんだけどね。この言葉って私の中で凄く頭に残っていてさ。いろんな言葉、いろんな出来事がニュ…
今週も特に何もしなかったのだが家のことだけは最低限しました。昨日は、庭の木の剪定を午後からしたんだよね。2018年くらいから春になると母親にお願いされてするようになったんだけど。。。毎年、1、2本、邪魔な枝を切ってきたのでようやく剪定も楽になっ…
最終日も天気予報では曇のち雨。 午前11時にチェックアウトして浜辺にいく。途中、インターコンチネンタル石垣リゾートのベイウイングのプールを覗くとそこそこプールに人が入っていました。(昨日は誰もいなかった。)水は冷たいけど気温は暑い!って感じで…
石垣島旅行3日目天気予報は曇のち雨で降水確率は60%くらいでした。朝食食べた後にせっかくマエサトビーチ近くの宿をとったんだから見るだけは見に行こうということで浜辺にやってきました。浜辺に着くとだーれもいませんでした。 監視員?が数人いるだけ。…
石垣島旅行2日目 今回の旅行は特に目的はなく浜辺で寝そべってゴロゴロするだけの予定でしたが、1つだけやりたかった事があってですね。それがシュノーケルでした。しかし石垣島についてみると天気予報が大幅に変わっていましてどの日も曇のち雨となってい…
ジ・アバンスホテル石垣島 このホテルは2020年11月にオープンしたばっかりのホテルでキレイだと思います。このホテルまわりにも比較的新しいホテルが建っているとインストラクターのお兄さんが言っておられました。 地図を見てもらえるとわかると思いますが…
石垣島旅行に3泊4日で行ってきたよ。(*^^*) 前回、石垣島に行ったのが2017年なので4年ぶりとなります。前回は2月に行って半分くらいは雨降ってて寒かったので次行くなら海開きしてからがいいということで4月にしたんやけど。。。今回も残念ながらずっと雨と…
私は元々ケチです。 若い頃は極力お金を使わないようにして過ごしてきました。自分自身が無能で稼げない人間だと理解しているので出来るだけ貯めてようと心がけていたんですよね。まあ私の場合は貯めてもすぐに投資ですっからかんになってたわけですがね。 …
4月8日に、こわいこわいGoogleサイト運営向けポリシーさんよりGmailへ「AdSense サイト運営者向けポリシー違反レポート」が届いていました。今回が始めてではないのですが。。。頻度としては年1回くらいかな。毎回届くたびに「ひぇー」って青ざめてしまいま…
先週からコロナの感染者が増えているといったニュースがよく流れてくるようになりました。大阪では少し前から増えはじめ8日905人、9日883人、10日、918人と激増しているみたいですね。緊急事態宣言の解除をするのが早すぎた!なんて言う人もいるようですが、…
私としては珍しくAmazonプライムで映画やアニメなどを見たので感想を書いていきたいと思います。 ヒットラー〜最後の12日間〜◯ 見始めて。。。「あっ!これか!」。よく総統閣下がお怒りのようです。ってパロディーの動画を見てたけど。。。元ネタはこれだっ…
昨日、冬タイヤから夏タイヤへの交換に行きスタッドレスタイヤを破棄しました。 私って元々車の知識ってないんですよね。ペーパードライバーで車に興味もなかったからさ。父親が認知症になったきっかけで父親の代わりに実家の車を運転するようになったんです…
この前、餃子の皮に大葉のせて安い豚肉のせて 両面焼いてポン酢につけて食べたんやけどさ。 普通に美味しかったです。餃子の具作るの面倒だし包む作業もダブルで面倒だけど、こんな風にのせるだけやったら楽やもんな。具なんてチーズでもコーンでもベーコン…
彼女が仕事を辞めて無職になりました。 去年の9月から働きはじめたのでちょうど7ヶ月働いたことになるんですかね。働き始めた時の記事は↓こちらになります。当初は職場の雰囲気もよかったらしいんです。長く働けたらいいねなんて話をしていたんですが。。。 …
1.支出の詳細 家 賃¥27,240(水道費込) 食 費¥5,092 電気代¥1,438 ガス代¥978 携帯代¥2,245 ネット¥3,248 理容費¥1,000 交通費¥6,000 遊び代¥1,100 外 食¥7,625 ゲーム¥2,125 贅沢品¥3,868 保 険¥7,820 雑 費¥101,994 -------------- 合 計…