セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧困FIRE(8年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。余命10年と考えて2032年あたりで消えます。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

無職のオイラは今日もドラクエ11ざんまいだったお。

今日も勇者はお家に篭ってドラクエざんまい!これを見ている勇者のみなさんも、こんばんくらげ♪ ツイッターを見ているとみんなドラクエ11をプレイしているみたいですね。私のTLにはちょこちょこ流れてきております。あんまりネタばれ的な事はしたくないで…

17年7月の無職の家計簿(1年8ヶ月目)

家 賃¥20,000 食 費¥9,964 電気代¥1,719 ガス代¥745 携帯代¥1,732 ネット¥2,461 衣類¥200 生活用品¥1,319 交通費¥6,500 遊び代¥2,400 外食費¥6,080 飲み代¥686 贅沢品¥4,500 保 険¥2,000 -------------- 合 計¥60,306 内訳。 交通費:高速バ…

CBCラジオ夏まつりに行ってきたよ。🌸

今日は朝からずっとドラクエ11をしていたんだけど、夕方からCBCラジオ夏まつりに行ってきたよ。28日は前夜祭ということでエンゼル広場のみやったねんけど、今日は、エンゼル広場、久屋広場、光の広場の三ヶ所にステージがあっていろんなアーティストがライブ…

ウナギそっくりと評判のうな次郎を食べてみました。

土用の丑の日にウナギそっくりの食感と話題になっていたうな次郎!夕方にスーパーに行くと練り物コーナーの一角で売られていて私が来た時には最後のひとつとなっておりました。人気なんですかね。 私はツイッターで知ったわけだけど、いがいと一般的にも有名…

ドラゴンクエスト11生活はじめました。過ぎ去りし時を求めて!

今日はドラクエ11の発売日でしたね!朝から各地でドラクエを買う人の行列が出来ている売り場もあったみたいです。私も今日からドラクエ人です。この為につい一ヶ月前にドラクエ9をクリアしたみたいなもんですからね。 ちなみに私は3DS版です。 勇者くら…

歯の予防で使っているもの

これらが今、歯の予防で私が使ってるものです。私はある時期まで歯の予防なんてしてなかったんですよ。歯を磨くといった習慣さえありませんでした。それでも虫歯になった事はなかったんですけどね。 しかし、父親が歯槽膿漏で歯が抜け始めた頃から、私もやば…

北野誠のズバリ1000人の絶賛の嵐まつりを観にいってきたよ。CBCラジオ夏祭り🌸

今日は名古屋・栄は久屋大通公園内のエンゼル広場に行ってきました。明日の土曜と日曜にCBCのラジオ夏祭り2017が昼から晩にかけてここエンゼル広場や久屋広場、光の広場で行われるとのこと。 で、今日がその前夜祭として「北野誠のズバリ1000人の絶賛の嵐ま…

無職ひきこもりだとお金使わないね。

今日は午前5時頃就寝して午前10時頃に起床しました。最近は何度も書いているように寝て起きて寝て起きての繰り返しをしております。だからといって起きている時間帯にこれといったことをしているわけでもなく。。。僕はもうダメなんだと思います。 昨晩、腕…

快適な毎日が送れるのが一番いい。本来ならそれを一番目指すべき場所だと思うんだ。

て 天神祭って今日でしたかね?もちろん行ってません。遠くで花火の音だけを聞いておりました。 今月に入ってこの何週間は特にこれといって毎日なにもしてないんですよね。日雇いを3日ほどしたくらいで。ほんと何もしていない。でもそんなに気分が悪いわけ…

無職2年目です。君と夏の終わり将来の夢大きな希望忘れない。

10年後の8月また出会えるのを信じて最高の思い出を。 日曜日に放映された40代一人暮らしが増えると日本を滅ぼすに出ていて『結婚は夢のまた夢となってしまう』と言ってたおっさんはテレビはこれが初めてではなく、今までも出ている人ってことが判明しました…

40代一人暮らしが悪いのか!「ひとり暮らしの40代が日本を滅ぼす」を見終えました。

一週間前の番宣の時に話題になっていました『NHKスペシャル「AIに聞いてみたどうすんのよ!?ニッポン」』が昨晩放映されました。番組放映している時にツイッター上ではいろいろとつぶやいている人もいましたので、辛辣な番組になってるんだろうなって思いで…

無職から日雇いの仕事をはじめて3日目となりました。

昼夜逆転しております。昨晩も結局、一睡もせずに朝を迎えてしまいました。今日で日雇いのお仕事は3回目となったわけですけど、いっこうに昼夜逆転がなおりません。日雇いの仕事のあとはいったんは元に戻るんだけど。。。数日したらすぐに元に戻ってしまう…

鶏肉の炊飯器料理作ってみたよ。

ツイッターで流れてきたので私もやってみました。炊飯器に鶏肉を入れます。鶏ももがなかったので今回は鶏胸です。 玉ねぎ半玉しかなかったので少ないのでキャベツ入れました。 前回、めんつゆ大さじ2杯入れたら薄かったので今回は50CCくらいに食べるラー油…

ドラクエモンスターパレード15日目 荒れ地の大陸をクリアしました。

モンパレ LV27 15日目 早いものでモンパレをはじめてから半月がたちました。当初の予定では10日で1大陸くらいの速度で進むと思っていましたが、いがいと15日目で2大陸クリアとのことでペースは若干早いのかなと。。。 荒れ地の大陸に入った時がちょうど…

40代の一人暮らしが増えると日本は衰退するらしい。

今日も無職でこんばんくらげ♪ 43歳無職の一人暮らしで日本が衰退する原因を作っているわたくしであります。 2017年7月22日(土) の午後7時30分〜9時49分に興味深い番組が放映されるみたいです。シリーズAIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン(仮)という…

河合無太郎さんの歓迎大阪オフ会

7月15日に河合さんの大阪オフがありましたので参加してきました。この三連休を使って河合さんが車で大阪に観光をしにきて初日にオフ会ってのが予定でした。参加者:河合無太郎さんとあと誰だったっけな?滋賀在住のチャクラさん 車で東京から大阪なので朝一…

7月の食料品の買い物(2017.7)上旬

業務スーパーに買い出しに行ってきました。納豆、豆腐、インスタントの味噌汁は必需品ですよね。それ以外は野菜をざーっと買い込んできました。やっとキャベツが安くなってきましたね。 食べるいりこは最近は毎月買うようにはしておりますかね。 5日 1437円 …

貯金兄弟を読みました。

大卒で広告代理店に務める浪費家の兄と高卒で消防士になった節約家の弟の話で貯金からカードローン、住宅ローン、保険、老後資金まで分かるマネー戦略ノベルと巻末には書かれています。 これどうなんだろ?クレカ、消費者金融、住宅ローン、生命保険などを物…

宇宙の孤児を読みました。

1978年の作品らしいです。私と同学年ですかねえ。SFって私はほとんど読んだ事無いので。。。下地というものが元々あんまりない。漫画とか映画とかいろいろと使われていると思うんだけど。40年以上前の作品なのに新鮮に感じたしSFをあんまり知らなければ楽し…

91回目の献血に行ったんやけど、貧血になった話。

今日は91回目の献血に行ってきました。90回目の後に台湾旅行をしたので海外旅行をすると一ヶ月以上あけないといけないのよね。なので気付いたら三ヶ月くらいたってしまっていました。 場所は阪急グランドビル25階のいつもやってる献血ルームであります。阪急…

今日から僕は日雇い労働者になったよ。602日ぶりの肉体労働でした。

これを書いている今、肉体的に疲れています。今日は一日中クソ暑くて汗だくになって何本ペットボトルの水を飲んだんだろうか?労働中は時間を忘れていたのでそこまでではなかったけど、終わってからはどっと疲れがでたよ。帰りの電車でため息しかでんかった…

USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?を読みました。

前に森岡さんの「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方」を読んだのよね。時系列にいうとこのジェットコースターの本を出した後にUSJを劇的に変えた本を出版ってことになっています。こっちがUSJのV字回復させた事柄の話で、USJを劇的に変えた本はマーケテ…

炉端バルさま田のとろとろ玉子の角煮かつ丼!美味しかったよ。

美味しい豚の角煮かつ丼があるお店を知っていますか?うまい!って評判だったので私も東京に行ったおりに食べてきましたよ。場所は、秋葉原と浅草橋の間にある「炉端バルさま田」ってお店で秋葉原に行ったついでに行くといいと思う。開店前行ったんだけど行…

無職でヒマなので岩盤浴に行ってきたよ。🌸

無職595日目 午前3時頃に就寝して午前9時頃に起床しました。あと1時間くらい早く寝てそいて午前8時起きれたらばっちしじゃないですかね。着実に昼夜逆転が治っているように思う。でも油断してはならない。すぐに戻ってしまうからね。 今日はヒマだったの…

その年暮らしという生き方

その日暮らしという言葉があります。 その日の収入でその日をやっと過ごすこと。また、そのような余裕のない生活のこと。日雇いとかはそういうイメージですし、宵越しの金は持たないといった言葉もそっち系ですよね。 その月暮らしっていう言葉があるのか知…

美女と野獣見てきたよ。🌸

無職592日目 昨晩もなかなか寝れずに就寝は遅かったのですが今日の起床は午前9時半頃でした。まずますの出来だと思っています。しかし今日はめっちゃ暑かったですね。昼間も夜もずっと暑かった!さすがにこんな気温がずっと続くとつらいなあ。 今日は1日な…