セミリタイア失敗 50代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧乏リタイア(9年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。

現金を使わない生活!クレカ、電子マネーを使い倒そう!

f:id:crycat3:20161031024401j:plain

 

私の財布の中身の中で書きましたけど重宝しているカードを4枚持っています。

楽天VISA、Edy付きのカード、ヤフーJSB、Tカード付きのカード、ナナコ、イコカの4枚です。私のお金の流れを図に書くと上記のような簡単な図になります。これに銀行口座からの流れを除くと現金のみとなります。

黒線がお金の流れ、赤線が換金の流れ、▶は電子マネーとして使っている事を表しています。

 

【楽天VISAクレカ:Edy】

・公共料金:電気代、ガス代、スマホ代、ネット代

・その他:米、ブログ代

・買い物:イオン、ライフ

・交通費:ICOCA、18切符代

▶買い物

 

無職でも取得出来るクレカ。

現在では無職だとはじかれた人が出てきているみたいです。

私は8年くらい前に無職の時に取得しました。

このクレカで公共料金をカード払いしております。

ICOCAのチャージ、18切符代などあとはネットで購入するものはこのクレカで払っています。

Edyが使えるコンビニなどではこの電子マネーを使っています。

 

【ヤフーJCBクレカ:Tポイント】

・ナナコ

・ふるさと納税(Tポイント)

 

税金などコンビニ払いをしてポイントがつくと聞いてこのクレカを作りました。

現段階で無職でも作れるクレカだと思います。私も実際に無職の時に作成しました。作成したとたんにTポイントもすぐに貰いましたので簡単につくれると思います。

このクレカではナナコのチャージに使っています。

またふるさと納税をする時はTポイント払い出来るんですよ。ふるさと納税チョイスより。

  

【ナナコ】

・住民税、国民年金

▶セブンイレブン

 

今は住民税と国民年金をナナコ払いにしています。

電子マネーとしてはセブンイレブンで買い物する時に使用

 

【イコカ】→スイカの関西版

・交通費

▶買い物

 

関西での交通費に使っています。

むかしはイコカを電子マネーとして使っていたのですが、いちいちなくなるとチャージしないといけないんですよね。私はJRが最寄り駅ではないのでいがいとチャージするの大変なのです。なので電子マネーを使う時も他のを優先してなければこれを使うって感じです。

 

《ポイントサイト》

▷経由元

・ヤフオク

・楽天ショップ

・楽天トラベルなど

▷換金先

・Edy

・Tポイント

・ナナコ

・アマゾンギフト

 

ポイントサイト経由で物を買うとポイントが貰えるので重宝しています。

ポイントサイトからの換金先はサイトによっても違いますけど、Edy 、Tポイント、ナナコ、アマゾンギフトなどがあります。

 

《楽天ポイント》

▷換金先

・Edy

 

楽天ポイントをEdyに換金する事が出来ます。

 

【銀行口座】

・家賃は銀行口座から振込

・国民健康保険は銀行口座から引落し

 

家賃はSBI銀行から振り込んでいます。

国民健康保険は銀行口座からの引落しです。これもナナコで払いたいんだけどなあ。▶考え中

 

注意点

交通費はイコカに頼り切っています。

金券ショップや金券自動販売機などで安く売っている場合もあるのに楽にすませていたりします。200円の切符が190円なら5%お得になっています。

クレカ払いだと1%しか換金されません。楽をとらずにもう少し金券ショップなども使っていけるようになりたい。

といっても業務スーパーや小さいスーパーなどは現金を決済です。自販機とかもね。

 

ガス代はクレカよりも本当は銀行口座引落しの方が安かったはず。

年金とかも毎月コンビニ払いとかより前納した方が安かったような気がする。

現金は極力使わずにそれでいてうまくポイントも貰いつつって生活に近づけるようになりたいですね。

 

neet3.hatenablog.jp

neet3.hatenablog.jp